ページ

2010年8月21日土曜日


この二日間は少し凌ぎやすくなったとホッと一息ついたのに、
今日は又この暑さ。そんな中、夫はノルウェー人の友人D氏のイニシャチヴで我が家の目の前のコースに出かけて行った。彼は遠路東京からの遠征であり、もう一人、彼のお嬢さん(ベルゲンの大学生でj陶芸をやっている)が益子に来て益子焼をインターンシップでやったことから夫が紹介して知りあいになったまさに益子焼きの専門芸術家であるNさん(高校の同級生)が益子から参加。Nさんは最近体調を崩され調子が悪いと聞いていて、この炎天下でのプレイは大丈夫かしらと心配しながら、私は終わった後の我が家での食事の準備に励んだ。嬉しいことにコースは、そんなに暑くなくて大変ではなかったようで、Nさんもいつもと変わらない様子で安堵した。最後のロングホールはパーで終わって気分も上々ということで本当に良かったと思った。むしろ気分転換が出来て、元気を出されたよう。11月には又個展を開かれる予定で忙しくなるとおっしゃっていた。是非元気で頑張っていただきたい。
食後は、夫はD氏を案内して輪王寺での恒例の薪能鑑賞に。Nさんは車で一人帰っていかれた。
もう一つ、今日は夏の高校野球甲子園大会の決勝があった。沖縄興南と東海相模(原監督の原点)との対決は意外にもあっけない内容(13対1)。昨日の準決勝での地元明徳との戦いが余りに凄いもので(6対5で逆転勝ち)、ニュースを見ただけでも感動の涙が出るほどだっただけに、決勝は是非観なくてはと意気込んだせいもあったかもしれない。しかし、春にしろ夏にしろ全国高校野球大会は純粋で、力一杯戦う球宴であり、いつ観ても気持ちが良い。球児達の姿を見ていると日本を誇りに思いたくなる。今年は92回目だそうで、興南の監督はかつて同じ高校の野球部のキャプテンだったそう。何とも感慨深い話である。2か月前のWCで燃え、今回は高校野球。スポーツは本当に素晴らしい。

先日、我が家にホームステイしたドイツ人学生ガスパからお礼のメールが入っていた。無事帰宅して旅行を振り返っている様子。有意義な交流旅行だったということでとても喜んでいるのが嬉しい。良かった良かった!私達も得難い経験をさせていただいたことに感謝したい。

2010年8月7日土曜日

ホストファミリーの経験

  
とにかく連日のこの暑さはジャカルタやブルネイ時代を思い出させる。
避暑地である筈の日光でも今夏は格別の暑さである。それでも週一回はやることにしているゴルフは、朝のティーオフよりトワイライトプレーとかで格安料金で午後2時スタートするのが賢明ということが今回わかった。2時以降は、気温はむしろ下降していくのがよくわかるほどで、微風が加わると一層心地良い。 7月31日から5泊、ホストファミリーとしてドイツからの17歳の学生さんを預かり、無事次の目的地へと移動していく一行(10名)をお見送りした日の午後、一つの区切りとしてトワイライ トプレイをやってみた結果わかったことである。
(写真は我が家の庭先でのBQパーティー風景)
 ところで、日光に住み始めて、そろそろ4年になり、友人知人の来訪は続くが、ホストファミリーとして組織のお手伝いをしたのは今回が初めてである。37回目となる日独青年スポーツ同時交流の一行120人中、10名の柔道グループを日光市が初めて受け入れた。全部で13グループに分かれて其々異なる地域でホームステイをやるのであるが、柔道グループは群馬県水上市、日光市、木更津市の3か所でホームステイを経験し、最終的には東京で全グループが合流するのだという。日本からも同じぐらいの人数が其々グループに分かれて、ドイツのあちこちでホームステイを経験しているのだから、素晴らしい青年対象のプログラムだと言える。
 我が家に来たカスペルという高校を卒業したばかりの青年はこれまでにもアデレードやジャカルタやシンガポールにも一人旅をしたことがある旅慣れた青年で、柔道が大好き人間。4歳ごろから始めたという。今年中には黒帯を獲得すると意気込んでいた。話をしていてもしっかりもので自分の心情をきちんと表現出来る好青年であった。彼はこのグループの班長で、その上に23歳のグループリーダーがいたが、たまたま我が家の庭先でBQをやることになって、3人の仲間とそのホストファミリーが加わって有意義な一夕を過ごすことが出来た。リーダーに至っては、柔道の真髄をよく勉強していて今回の柔道練習の指導にあたった甥ともども驚き、感心させられたものである。カスペルは大学入学の資格を持っているものの、すぐに大学に行くことはせず、半年ぐらい社会に出て、自分の進路を見つけたいと言っていた。将来の目標を定めてから進路を決めるというのは、何となく大学に入って、何となく就職先を探すのとは大分異なる。いろいろ考えさせられ、有意義な夕べを若い人達と過ごすことが出来た。

2010年8月1日日曜日

I have been away from my blog for a while becuase of my dulness (not layziness) caused by the uncomfortable climate with the both high temperature and high humidity those days. I feel better now thanks to rather cool weather with the temperature below 30 degrees!

Yesterday the group of 10 young Judo players from Humburg in Germany arrived in Nikko from Minagami in Gunma pref.. The program is named "37th Deutsch-Japanischer Sportijugend Simultanaustausch 2010" That means they have been exchanging their activities since 37 years ago. The total number of the participants from Germany in this program is 120 which is devided into 13 groups according to the sport types. Judo is one of them and this time, Judo group consisting of 10 young people came to Nikko. Their visit to Nikko is realized for the first time in such a long history, which sounds a bit strange from the view point of the value of Nikko. Anyway it's a good thing for Nikko to be one of those communities welcoming them. Their homestay at some Japanese families is one of their programs to be conducted in Japan. Since one of our nephew has been involved in Judo activity and contributing himself to the community, we decided to offer a hostfamily to take care of one of them. Our assistant activity started yesterday to join the welcome ceremony and party held at Kirifuri Skate Arena sponcerd by the city of Nikko. All the athletes looked in good shape but bit serious and stiff. Well it was our first meeting.
Casper, 17 years old, is our family guest. He is a nice boy. We enjoyed talking to each other whole evening at our place. My husband and I were impressed by the way he talks with at his that young age of 17. Good communication with kind consideration to each other has already existed.

Today is Sunday but they have gone for the several programs including Nikko woodcurving experiment. We hostfamilies are supposed not to join all those programs except for giving them a ride back and forth between our places and the meeting places. Therefore I can keep EECC on today as usual. Tonight, after the dinner at home, we will take Casper to the annual big firework festival to be carried out by the city on the bank of the river Daiya. I's sure that all the participants gather there to be taken care by their hostfamilies each. We hope they have a good day today.