ページ

2013年8月25日日曜日

薪能鑑賞 真夏の夜の夢 No Theater A night dream in the mid-summer

休憩時間に撮ったもの
薪能鑑賞

恒例の輪王寺三仏堂前での薪能を鑑賞する機会を得た。この異変づくめの天候に見舞われている時に、雨に降られなかったことは幸いであった。しかも、あの狂ったような暑さとはほど遠く、夜が更けるにつれて寒さを感じる程に気温が下がっていった。帰路の車中では暖房を入れる程に。
 演目は仕舞の雲雀山、能楽の半蔀(はじとみ)、狂言の昆布売、能楽の殺生石(せっしょうせき)。
 薪で厳かに照らし出された小さな舞台の上で幽玄の世界が繰り広げられる。半蔀の中の夕顔に扮する女性の姿とその衣装に魅せられ、殺生石ではその巨石の石魂になったという女性の衣装姿もさることながら、夜にはその真実の姿となって現れるう妖狐の姿に魅了された。ストーリーは別として、舞台に繰り広げられるスローな動きと地謡の美しく独特の響きが幽玄の世界を醸し出す。和製オペラという印象を持った。
 I had a chance to see the annual No Theater played outside by the firewood in front ot the main temple Rinnoji. Fortunately it didn't rain pusshing away our worry about the weather which has been so unstable these days. And it was rather cool and we needed a jacket to put on as it went into night. We put a heater on in the car back home.
 The stage lighted by two small firewoods produced a profound world and the players in beautiful and gorgeous Kimono costumes were revealed and attracted us effectively. The slow movement in such a dignity was inspired and encouraged by the choir in the back and aside with so beautiful harmony and dignitary melody and voice. No Theater might be interpretated as Japanese Opera.


0 件のコメント:

コメントを投稿