ページ

2013年11月17日日曜日

日光ユネスコ協会活動 one of the activities organized by Nikko UNESCO Association


     

       日光ユネスコ協会の一活動として、今市高校の国際交流部の生徒さんとの交流学習会に参加。部活動として栃木県内高校間で国際交流協議会のような組織があって海外に目を向け始めていることを知って心強く思いました。今回の学習会ではその協議会で今市高校が行ったプレゼンを再現してくれたものでした。インターネットを駆使して情報を入手し、知識を増やして理解しようとする姿勢を感じた一方で、プレゼンの重要さを理解し、学校でも小さい時から、自分を表現する訓練をどんどんやって欲しいとも感じました。

       後半は我々の側の活動としての寺子屋運動の成果を検証しに今年の初めにカンボジアを訪問したメンバーが映像を使って説明。書き損じはがきを集めての募金活動が寺子屋(小さな教室)創設の為であること、それが現地の人の識字率向上と専門的技術の教育に寄与していることなどが話された。
   
    Like last year I joined the meeting as a member of the Nikko UNESCO Association to promote an exchange program with the students of Imaichi High school who are members of
International Exchange Activities. I was impressed with the fact that they are active to promote their international mind with other high school students in Tochigi prefecture.
    This time they performed a presentation for us of their case work on four countries they picked up according to their interest. They are trying to get necessary information as much as possible to learn more about outside Japan, which is very  encouraging. On the other hand, they seem to be needed to be trained how to express themselves more effective.This is a question of long-term education starting from pre- school.
  
        
 

0 件のコメント:

コメントを投稿