ページ

2014年8月19日火曜日

UNESCO 活動二日目 Second day of our UNESCO activity

8月19日

グループB集合写真
昨日のユネスコ活動の続きで今日は設置したカプセルの回収作業を行った。昨日以上に蒸し暑い中の作業となったが、ホームステイを提供している由記さんの計らいでICYEInternational CulturaYouth Exchange)を通して日光に訪れていた海外からの若いボランティアの学生が参加。おかげで、若いエネルギーが今回の活動を平素とは違った内容の濃い盛り上がりを見せた。5つのグループに分かれ、私が担当したグループにはロシアからのAnnaとインドネシアからのErnawatiがジョイン。Annaの日本語は全く意志疎通に問題がなかったが、Ernawatiとの共通語は英語。英語、日本語、インドネシア語を使いながらの2時間を私としては大変楽し
ませていただきました。
Yesterday we installed 4 little capsules at 4 spots around Taiyuin Mausoleum to gauge NOx, air pollution quantity. Today our task was to collect those capsules. Thanks to Ms.Yuki, host family for the young volunteers from abroad through ICYE, 8 young foreigners joined our activity to make the task more enjoyable and encouraging. We were split into 5 groups. In my group were Anna from Russia and Ernawati from Indonesia. Anna can manage very good Japanese while Ernawati not so
much, therefore their common language was English. I myself enjoyed using Japanese, English and Indonesian which I learnt when we were posted in Jakarta back in 1975-77 . .Good chance to get it back, my old Indonesian language.


←先日我が家に来てくれたデンマークからの二人の青年、Johnny とHuanも参加。彼等はこの後で東京に移動し、来週母国へ帰って行く。

0 件のコメント:

コメントを投稿